沸かす

Godan verb with 'su' ending, Transitive verb
Reading:わかす
Romaji:wakasu
Meaning:to boil, to heat (a liquid), to prepare (a bath, hot drink)

Example Sentences

お湯を沸かすと、コーヒーを入れることができます。

You can make coffee by boiling water.

風呂を沸かすのを忘れてしまった。

I forgot to prepare the bath.

お湯を沸かすと、コーヒーを入れることができます。

You can make coffee by boiling water.

Present Tense

Plain:
沸かす
Polite:
沸かします
Negative:
沸かさない
Polite Negative:
沸かしません

Past Tense

Plain:
沸かした
Polite:
沸かしました
Negative:
沸かさなかった
Polite Negative:
沸かしませんでした

Te Forms

Te Form:
沸かして
Te + iru (ongoing):
沸かしている
Te + aru (resultant):
沸かしてある
Te + oku (preparation):
沸かしておく
Te + shimau (completely):
沸かしてしまう

Advanced Forms

Potential Form (Can do)

Affirmative:
沸かせる
Negative:
沸かせない
Past:
沸かせた
Past Negative:
沸かせなかった

Volitional Form (Let's do / Will do)

Plain:
沸かそう
Polite:
沸かしましょう

Imperative Form (Command)

Affirmative:
沸かせ
Negative:
沸かすな

Conditional Form (If/When)

Affirmative:
沸かせば
Negative:
沸かさなければ

Causative Form (Make/Let someone do)

Affirmative:
沸かさせる
Negative:
沸かさせない
Past:
沸かさせた
Past Negative:
沸かさせなかった

Passive Form (Be done by someone)

Affirmative:
沸かされる
Negative:
沸かされない
Past:
沸かされた
Past Negative:
沸かされなかった

Causative-Passive Form (Be made to do)

Affirmative:
沸かさせられる
Negative:
沸かさせられない