産む
Godan verb with 'mu' ending, Transitive verbReading:うむ
Romaji:umu
Meaning:to give birth, to bear (child), to lay (eggs)
Example Sentences
妊娠中は、出産予定日が近づくにつれて、体調が悪くなる人もいるが、無事に産むことができた人もいる。
During pregnancy, some people may feel unwell as their due date approaches, but others are able to give birth without any problems.
新しい命を産むということは、母親の命をも産むということと同じである。
Giving birth to a new life means giving birth to one's own life as well.
子どもを産むということは、責任を産むということでもある。
Raising children means taking responsibility.
Present Tense
Plain:
産む
Polite:
産みます
Negative:
産まない
Polite Negative:
産みません
Past Tense
Plain:
産んだ
Polite:
産みました
Negative:
産まなかった
Polite Negative:
産みませんでした
Te Forms
Te Form:
産んで
Te + iru (ongoing):
産んでいる
Te + aru (resultant):
産んである
Te + oku (preparation):
産んでおく
Te + shimau (completely):
産んでしまう
Advanced Forms
Potential Form (Can do)
Affirmative:
産める
Negative:
産めない
Past:
産めた
Past Negative:
産めなかった
Volitional Form (Let's do / Will do)
Plain:
産もう
Polite:
産みましょう
Imperative Form (Command)
Affirmative:
産め
Negative:
産むな
Conditional Form (If/When)
Affirmative:
産めば
Negative:
産まなければ
Causative Form (Make/Let someone do)
Affirmative:
産ませる
Negative:
産ませない
Past:
産ませた
Past Negative:
産ませなかった
Passive Form (Be done by someone)
Affirmative:
産まれる
Negative:
産まれない
Past:
産まれた
Past Negative:
産まれなかった
Causative-Passive Form (Be made to do)
Affirmative:
産ませられる
Negative:
産ませられない