うっかりする

Adverb , Adverb taking the 'to' particle, Suru verb
Reading:うっかりする
Romaji:ukkari suru
Meaning:carelessly, thoughtlessly, inadvertently

Example Sentences

うっかり忘れ物をしてしまった

I carelessly forgot something

うっかり電車を乗り過ごしてしまった

I inadvertently missed the train

うっかり高額な買い物をしてしまった

I thoughtlessly spent a lot of money

Present Tense

Plain:
うっかりする
Polite:
うっかりします
Negative:
うっかりしない
Polite Negative:
うっかりしません

Past Tense

Plain:
うっかりした
Polite:
うっかりしました
Negative:
うっかりしなかった
Polite Negative:
うっかりしませんでした

Te Forms

Te Form:
うっかりして
Te + iru (ongoing):
うっかりしている
Te + aru (resultant):
うっかりしてある
Te + oku (preparation):
うっかりしておく
Te + shimau (completely):
うっかりしてしまう

Advanced Forms

Potential Form (Can do)

Affirmative:
うっかりできる
Negative:
うっかりできない
Past:
うっかりできた
Past Negative:
うっかりできなかった

Volitional Form (Let's do / Will do)

Plain:
うっかりしよう
Polite:
うっかりしましょう

Imperative Form (Command)

Affirmative:
うっかりしろ
Negative:
うっかりするな

Conditional Form (If/When)

Affirmative:
うっかりしたら
Negative:
うっかりしなかったら

Causative Form (Make/Let someone do)

Affirmative:
うっかりさせる
Negative:
うっかりさせない
Past:
うっかりさせた
Past Negative:
うっかりさせなかった

Passive Form (Be done by someone)

Affirmative:
うっかりされる
Negative:
うっかりされない
Past:
うっかりされた
Past Negative:
うっかりされなかった

Causative-Passive Form (Be made to do)

Affirmative:
うっかりさせられる
Negative:
うっかりさせられない