吊るす

Godan verb with 'su' ending, Transitive verb
Reading:つるす
Romaji:tsurusu
Meaning:to hang, to hang up

Example Sentences

新しい洋服を吊るすと、シワが伸びる。

When I hang up my new clothes, wrinkles will relax.

Present Tense

Plain:
吊るす
Polite:
吊るします
Negative:
吊るさない
Polite Negative:
吊るしません

Past Tense

Plain:
吊るした
Polite:
吊るしました
Negative:
吊るさなかった
Polite Negative:
吊るしませんでした

Te Forms

Te Form:
吊るして
Te + iru (ongoing):
吊るしている
Te + aru (resultant):
吊るしてある
Te + oku (preparation):
吊るしておく
Te + shimau (completely):
吊るしてしまう

Advanced Forms

Potential Form (Can do)

Affirmative:
吊るせる
Negative:
吊るせない
Past:
吊るせた
Past Negative:
吊るせなかった

Volitional Form (Let's do / Will do)

Plain:
吊るそう
Polite:
吊るしましょう

Imperative Form (Command)

Affirmative:
吊るせ
Negative:
吊るすな

Conditional Form (If/When)

Affirmative:
吊るせば
Negative:
吊るさなければ

Causative Form (Make/Let someone do)

Affirmative:
吊るさせる
Negative:
吊るさせない
Past:
吊るさせた
Past Negative:
吊るさせなかった

Passive Form (Be done by someone)

Affirmative:
吊るされる
Negative:
吊るされない
Past:
吊るされた
Past Negative:
吊るされなかった

Causative-Passive Form (Be made to do)

Affirmative:
吊るさせられる
Negative:
吊るさせられない