例える
Ichidan verb, Transitive verbReading:たとえる
Romaji:tatoeru
Meaning:to compare (something) to, to liken, to speak figuratively, to use a simile, to use a metaphor
Example Sentences
この新しい車は、電車に例えるなら、スピードが速い。
This new car is like a train, speeding fast.
彼の演技は、プロのサッカー選手に例えるなら、上手いと言える。
He's as good as a professional soccer player.
Present Tense
Plain:
例える
Polite:
例えます
Negative:
例えない
Polite Negative:
例えません
Past Tense
Plain:
例えた
Polite:
例えました
Negative:
例えなかった
Polite Negative:
例えませんでした
Te Forms
Te Form:
例えて
Te + iru (ongoing):
例えている
Te + aru (resultant):
例えてある
Te + oku (preparation):
例えておく
Te + shimau (completely):
例えてしまう
Advanced Forms
Potential Form (Can do)
Affirmative:
例えられる
Negative:
例えられない
Past:
例えられた
Past Negative:
例えられなかった
Volitional Form (Let's do / Will do)
Plain:
例えよう
Polite:
例えましょう
Imperative Form (Command)
Affirmative:
例えろ
Negative:
例えるな
Conditional Form (If/When)
Affirmative:
例えれば
Negative:
例えなければ
Causative Form (Make/Let someone do)
Affirmative:
例えさせる
Negative:
例えさせない
Past:
例えさせた
Past Negative:
例えさせなかった
Passive Form (Be done by someone)
Affirmative:
例えられる
Negative:
例えられない
Past:
例えられた
Past Negative:
例えられなかった
Causative-Passive Form (Be made to do)
Affirmative:
例えさせられる
Negative:
例えさせられない