絶える
Ichidan verb, Intransitive verbReading:たえる
Romaji:taeru
Meaning:to die out, to peter out, to become extinct
Example Sentences
新しい花火が次々と絶えることなく打ち上がる
New fireworks continue to go up in the air without stopping.
この地域の伝統的な文化が絶えることなく継承されることを願っている。
I hope the traditional culture of this region will be inherited without dying out.
Present Tense
Plain:
絶える
Polite:
絶えます
Negative:
絶えない
Polite Negative:
絶えません
Past Tense
Plain:
絶えた
Polite:
絶えました
Negative:
絶えなかった
Polite Negative:
絶えませんでした
Te Forms
Te Form:
絶えて
Te + iru (ongoing):
絶えている
Te + aru (resultant):
絶えてある
Te + oku (preparation):
絶えておく
Te + shimau (completely):
絶えてしまう
Advanced Forms
Potential Form (Can do)
Affirmative:
絶えられる
Negative:
絶えられない
Past:
絶えられた
Past Negative:
絶えられなかった
Volitional Form (Let's do / Will do)
Plain:
絶えよう
Polite:
絶えましょう
Imperative Form (Command)
Affirmative:
絶えろ
Negative:
絶えるな
Conditional Form (If/When)
Affirmative:
絶えれば
Negative:
絶えなければ
Causative Form (Make/Let someone do)
Affirmative:
絶えさせる
Negative:
絶えさせない
Past:
絶えさせた
Past Negative:
絶えさせなかった
Passive Form (Be done by someone)
Affirmative:
絶えられる
Negative:
絶えられない
Past:
絶えられた
Past Negative:
絶えられなかった
Causative-Passive Form (Be made to do)
Affirmative:
絶えさせられる
Negative:
絶えさせられない