すっとする

Adverb , Suru verb
Reading:すっとする
Romaji:sutto suru
Meaning:straight, quickly, directly, all of a sudden

Example Sentences

すっと起きて朝食を食べた

I woke up straight away and ate breakfast

すっと風邪を引く

I caught a cold suddenly

Present Tense

Plain:
すっとする
Polite:
すっとします
Negative:
すっとしない
Polite Negative:
すっとしません

Past Tense

Plain:
すっとした
Polite:
すっとしました
Negative:
すっとしなかった
Polite Negative:
すっとしませんでした

Te Forms

Te Form:
すっとして
Te + iru (ongoing):
すっとしている
Te + aru (resultant):
すっとしてある
Te + oku (preparation):
すっとしておく
Te + shimau (completely):
すっとしてしまう

Advanced Forms

Potential Form (Can do)

Affirmative:
すっとできる
Negative:
すっとできない
Past:
すっとできた
Past Negative:
すっとできなかった

Volitional Form (Let's do / Will do)

Plain:
すっとしよう
Polite:
すっとしましょう

Imperative Form (Command)

Affirmative:
すっとしろ
Negative:
すっとするな

Conditional Form (If/When)

Affirmative:
すっとしたら
Negative:
すっとしなかったら

Causative Form (Make/Let someone do)

Affirmative:
すっとさせる
Negative:
すっとさせない
Past:
すっとさせた
Past Negative:
すっとさせなかった

Passive Form (Be done by someone)

Affirmative:
すっとされる
Negative:
すっとされない
Past:
すっとされた
Past Negative:
すっとされなかった

Causative-Passive Form (Be made to do)

Affirmative:
すっとさせられる
Negative:
すっとさせられない