出生する

Noun, Suru verb, Intransitive verb
Reading:しゅっしょうする
Romaji:shusshou suru
Meaning:birth

Example Sentences

出生届は、出生後14日以内に市区町村役場へ提出しなければならない。

The birth notification must be submitted to the municipal office within 14 days after birth.

出生の記録をとるのは、出生届を出すことです。

To record birth is to submit a birth notification,

この地域では過去10年間で出生数が着実に減少している。

In this region, the number of births has been steadily decreasing over the past 10 years.

Present Tense

Plain:
出生する
Polite:
出生します
Negative:
出生しない
Polite Negative:
出生しません

Past Tense

Plain:
出生した
Polite:
出生しました
Negative:
出生しなかった
Polite Negative:
出生しませんでした

Te Forms

Te Form:
出生して
Te + iru (ongoing):
出生している
Te + aru (resultant):
出生してある
Te + oku (preparation):
出生しておく
Te + shimau (completely):
出生してしまう

Advanced Forms

Potential Form (Can do)

Affirmative:
出生できる
Negative:
出生できない
Past:
出生できた
Past Negative:
出生できなかった

Volitional Form (Let's do / Will do)

Plain:
出生しよう
Polite:
出生しましょう

Imperative Form (Command)

Affirmative:
出生しろ
Negative:
出生するな

Conditional Form (If/When)

Affirmative:
出生したら
Negative:
出生しなかったら

Causative Form (Make/Let someone do)

Affirmative:
出生させる
Negative:
出生させない
Past:
出生させた
Past Negative:
出生させなかった

Passive Form (Be done by someone)

Affirmative:
出生される
Negative:
出生されない
Past:
出生された
Past Negative:
出生されなかった

Causative-Passive Form (Be made to do)

Affirmative:
出生させられる
Negative:
出生させられない