知らせる

Ichidan verb, Transitive verb
Reading:しらせる
Romaji:shiraseru
Meaning:to notify, to advise, to inform

Example Sentences

新しいスケジュールを知らせるよ。

I'll inform you of the new schedule.

会議の時間を知らせるのを忘れた。

I forgot to notify the meeting time.

Present Tense

Plain:
知らせる
Polite:
知らせます
Negative:
知らせない
Polite Negative:
知らせません

Past Tense

Plain:
知らせた
Polite:
知らせました
Negative:
知らせなかった
Polite Negative:
知らせませんでした

Te Forms

Te Form:
知らせて
Te + iru (ongoing):
知らせている
Te + aru (resultant):
知らせてある
Te + oku (preparation):
知らせておく
Te + shimau (completely):
知らせてしまう

Advanced Forms

Potential Form (Can do)

Affirmative:
知らせられる
Negative:
知らせられない
Past:
知らせられた
Past Negative:
知らせられなかった

Volitional Form (Let's do / Will do)

Plain:
知らせよう
Polite:
知らせましょう

Imperative Form (Command)

Affirmative:
知らせろ
Negative:
知らせるな

Conditional Form (If/When)

Affirmative:
知らせれば
Negative:
知らせなければ

Causative Form (Make/Let someone do)

Affirmative:
知らせさせる
Negative:
知らせさせない
Past:
知らせさせた
Past Negative:
知らせさせなかった

Passive Form (Be done by someone)

Affirmative:
知らせられる
Negative:
知らせられない
Past:
知らせられた
Past Negative:
知らせられなかった

Causative-Passive Form (Be made to do)

Affirmative:
知らせさせられる
Negative:
知らせさせられない