接する

Suru verb - special class, Intransitive verb
Reading:せっする
Romaji:sessuru suru
Meaning:to touch, to come in contact with, to border on, to adjoin, to be adjacent, to be close

Example Sentences

電車が線路に接する部分は、非常に危険です。

The part of the train that touches the track is very dangerous.

この山は、海に接する部分がとても美しいです。

This mountain is very beautiful where it borders on the sea.

新しいビルが建設中で、隣のビルに接する部分は、足場が組まれています。

The new building under construction is adjacent to the neighboring building, and the part that borders on it has scaffolding.

Present Tense

Plain:
接する
Polite:
接します
Negative:
接しない
Polite Negative:
接しません

Past Tense

Plain:
接した
Polite:
接しました
Negative:
接しなかった
Polite Negative:
接しませんでした

Te Forms

Te Form:
接して
Te + iru (ongoing):
接している
Te + aru (resultant):
接してある
Te + oku (preparation):
接しておく
Te + shimau (completely):
接してしまう

Advanced Forms

Potential Form (Can do)

Affirmative:
接できる
Negative:
接できない
Past:
接できた
Past Negative:
接できなかった

Volitional Form (Let's do / Will do)

Plain:
接しよう
Polite:
接しましょう

Imperative Form (Command)

Affirmative:
接しなさい
Negative:
接するするな

Conditional Form (If/When)

Affirmative:
接したら
Negative:
接しなかったら

Causative Form (Make/Let someone do)

Affirmative:
接させる
Negative:
接させない
Past:
接させた
Past Negative:
接させなかった

Passive Form (Be done by someone)

Affirmative:
接される
Negative:
接されない
Past:
接された
Past Negative:
接されなかった

Causative-Passive Form (Be made to do)

Affirmative:
接させられる
Negative:
接させられない