逆立ちする

Noun, Suru verb, Intransitive verb
Reading:さかだちする
Romaji:sakadachi suru
Meaning:handstand, headstand

Example Sentences

子どもが 逆立ち をする

Children do handstands.

逆立ち をしてみた

I tried doing a headstand.

逆立ち が上手くいった

I succeeded in doing a headstand.

Present Tense

Plain:
逆立ちする
Polite:
逆立ちします
Negative:
逆立ちしない
Polite Negative:
逆立ちしません

Past Tense

Plain:
逆立ちした
Polite:
逆立ちしました
Negative:
逆立ちしなかった
Polite Negative:
逆立ちしませんでした

Te Forms

Te Form:
逆立ちして
Te + iru (ongoing):
逆立ちしている
Te + aru (resultant):
逆立ちしてある
Te + oku (preparation):
逆立ちしておく
Te + shimau (completely):
逆立ちしてしまう

Advanced Forms

Potential Form (Can do)

Affirmative:
逆立ちできる
Negative:
逆立ちできない
Past:
逆立ちできた
Past Negative:
逆立ちできなかった

Volitional Form (Let's do / Will do)

Plain:
逆立ちしよう
Polite:
逆立ちしましょう

Imperative Form (Command)

Affirmative:
逆立ちしろ
Negative:
逆立ちするな

Conditional Form (If/When)

Affirmative:
逆立ちしたら
Negative:
逆立ちしなかったら

Causative Form (Make/Let someone do)

Affirmative:
逆立ちさせる
Negative:
逆立ちさせない
Past:
逆立ちさせた
Past Negative:
逆立ちさせなかった

Passive Form (Be done by someone)

Affirmative:
逆立ちされる
Negative:
逆立ちされない
Past:
逆立ちされた
Past Negative:
逆立ちされなかった

Causative-Passive Form (Be made to do)

Affirmative:
逆立ちさせられる
Negative:
逆立ちさせられない