老衰する
Noun, Suru verb, Intransitive verb, Noun which may take the genitive case particle 'no'Reading:ろうすいする
Romaji:rousui suru
Meaning:senility, senile decay, infirmity (through age)
Example Sentences
祖母は老衰が進み、介護が必要な状態です。
My grandmother is suffering from senility and needs care.
老衰が原因で、母は認知症を発症したと医者は診断した。
The doctor diagnosed that my mother developed dementia due to senility.
老衰が進み、父は家で介護を受けることになりました。
My father has to receive care at home due to his senility.
Present Tense
Plain:
老衰する
Polite:
老衰します
Negative:
老衰しない
Polite Negative:
老衰しません
Past Tense
Plain:
老衰した
Polite:
老衰しました
Negative:
老衰しなかった
Polite Negative:
老衰しませんでした
Te Forms
Te Form:
老衰して
Te + iru (ongoing):
老衰している
Te + aru (resultant):
老衰してある
Te + oku (preparation):
老衰しておく
Te + shimau (completely):
老衰してしまう
Advanced Forms
Potential Form (Can do)
Affirmative:
老衰できる
Negative:
老衰できない
Past:
老衰できた
Past Negative:
老衰できなかった
Volitional Form (Let's do / Will do)
Plain:
老衰しよう
Polite:
老衰しましょう
Imperative Form (Command)
Affirmative:
老衰しろ
Negative:
老衰するな
Conditional Form (If/When)
Affirmative:
老衰したら
Negative:
老衰しなかったら
Causative Form (Make/Let someone do)
Affirmative:
老衰させる
Negative:
老衰させない
Past:
老衰させた
Past Negative:
老衰させなかった
Passive Form (Be done by someone)
Affirmative:
老衰される
Negative:
老衰されない
Past:
老衰された
Past Negative:
老衰されなかった
Causative-Passive Form (Be made to do)
Affirmative:
老衰させられる
Negative:
老衰させられない