ぴかぴかする
Adverb taking the 'to' particle, Adverb , Noun which may take the genitive case particle 'no', Na-adjective , Suru verbReading:ぴかぴかする
Romaji:pikapika suru
Meaning:with a glitter, with a sparkle
Example Sentences
新しい自転車はぴかぴかです。
The new bicycle is shiny.
この指輪はぴかぴか光っています。
This ring is sparkling.
Present Tense
Plain:
ぴかぴかする
Polite:
ぴかぴかします
Negative:
ぴかぴかしない
Polite Negative:
ぴかぴかしません
Past Tense
Plain:
ぴかぴかした
Polite:
ぴかぴかしました
Negative:
ぴかぴかしなかった
Polite Negative:
ぴかぴかしませんでした
Te Forms
Te Form:
ぴかぴかして
Te + iru (ongoing):
ぴかぴかしている
Te + aru (resultant):
ぴかぴかしてある
Te + oku (preparation):
ぴかぴかしておく
Te + shimau (completely):
ぴかぴかしてしまう
Advanced Forms
Potential Form (Can do)
Affirmative:
ぴかぴかできる
Negative:
ぴかぴかできない
Past:
ぴかぴかできた
Past Negative:
ぴかぴかできなかった
Volitional Form (Let's do / Will do)
Plain:
ぴかぴかしよう
Polite:
ぴかぴかしましょう
Imperative Form (Command)
Affirmative:
ぴかぴかしろ
Negative:
ぴかぴかするな
Conditional Form (If/When)
Affirmative:
ぴかぴかしたら
Negative:
ぴかぴかしなかったら
Causative Form (Make/Let someone do)
Affirmative:
ぴかぴかさせる
Negative:
ぴかぴかさせない
Past:
ぴかぴかさせた
Past Negative:
ぴかぴかさせなかった
Passive Form (Be done by someone)
Affirmative:
ぴかぴかされる
Negative:
ぴかぴかされない
Past:
ぴかぴかされた
Past Negative:
ぴかぴかされなかった
Causative-Passive Form (Be made to do)
Affirmative:
ぴかぴかさせられる
Negative:
ぴかぴかさせられない