のろのろする

Adverb , Adverb taking the 'to' particle, Suru verb
Reading:のろのろする
Romaji:noronoro suru
Meaning:slowly, sluggishly

Example Sentences

のろのろと歩く人を見かけた

I saw someone walking slowly

のろのろと進むプロジェクトは成功しない

A slow-moving project will not succeed

Present Tense

Plain:
のろのろする
Polite:
のろのろします
Negative:
のろのろしない
Polite Negative:
のろのろしません

Past Tense

Plain:
のろのろした
Polite:
のろのろしました
Negative:
のろのろしなかった
Polite Negative:
のろのろしませんでした

Te Forms

Te Form:
のろのろして
Te + iru (ongoing):
のろのろしている
Te + aru (resultant):
のろのろしてある
Te + oku (preparation):
のろのろしておく
Te + shimau (completely):
のろのろしてしまう

Advanced Forms

Potential Form (Can do)

Affirmative:
のろのろできる
Negative:
のろのろできない
Past:
のろのろできた
Past Negative:
のろのろできなかった

Volitional Form (Let's do / Will do)

Plain:
のろのろしよう
Polite:
のろのろしましょう

Imperative Form (Command)

Affirmative:
のろのろしろ
Negative:
のろのろするな

Conditional Form (If/When)

Affirmative:
のろのろしたら
Negative:
のろのろしなかったら

Causative Form (Make/Let someone do)

Affirmative:
のろのろさせる
Negative:
のろのろさせない
Past:
のろのろさせた
Past Negative:
のろのろさせなかった

Passive Form (Be done by someone)

Affirmative:
のろのろされる
Negative:
のろのろされない
Past:
のろのろされた
Past Negative:
のろのろされなかった

Causative-Passive Form (Be made to do)

Affirmative:
のろのろさせられる
Negative:
のろのろさせられない