申し上げる

Ichidan verb, Transitive verb
Reading:もうしあげる
Romaji:moushiageru
Meaning:to say, to tell, to state, to express, to offer, to extend (greetings, congratulations, etc.)

Example Sentences

本日はお休みをいただき、申し上げることがあります。

I have something to say to you today, as I'm taking the day off.

先日は、申し上げるのを忘れましたが、感謝しています。

I forgot to say it earlier, but I'm grateful.

お世話になりますが、申し上げることがありますので、よろしくお願いします。

I'll be taking care of something, so please bear with me.

Present Tense

Plain:
申し上げる
Polite:
申し上げます
Negative:
申し上げない
Polite Negative:
申し上げません

Past Tense

Plain:
申し上げた
Polite:
申し上げました
Negative:
申し上げなかった
Polite Negative:
申し上げませんでした

Te Forms

Te Form:
申し上げて
Te + iru (ongoing):
申し上げている
Te + aru (resultant):
申し上げてある
Te + oku (preparation):
申し上げておく
Te + shimau (completely):
申し上げてしまう

Advanced Forms

Potential Form (Can do)

Affirmative:
申し上げられる
Negative:
申し上げられない
Past:
申し上げられた
Past Negative:
申し上げられなかった

Volitional Form (Let's do / Will do)

Plain:
申し上げよう
Polite:
申し上げましょう

Imperative Form (Command)

Affirmative:
申し上げろ
Negative:
申し上げるな

Conditional Form (If/When)

Affirmative:
申し上げれば
Negative:
申し上げなければ

Causative Form (Make/Let someone do)

Affirmative:
申し上げさせる
Negative:
申し上げさせない
Past:
申し上げさせた
Past Negative:
申し上げさせなかった

Passive Form (Be done by someone)

Affirmative:
申し上げられる
Negative:
申し上げられない
Past:
申し上げられた
Past Negative:
申し上げられなかった

Causative-Passive Form (Be made to do)

Affirmative:
申し上げさせられる
Negative:
申し上げさせられない