志す

Godan verb with 'su' ending, Intransitive verb
Reading:こころざす
Romaji:kokorozasu
Meaning:to plan, to intend, to aspire to, to set aims (sights on)

Example Sentences

来年は、プロサッカー選手に志す

Next year, I intend to become a professional soccer player.

将来は、医者に志す

In the future, I aspire to become a doctor.

大学生の頃は、研究者に志す

During my university days, I intended to become a researcher.

Present Tense

Plain:
志す
Polite:
志します
Negative:
志さない
Polite Negative:
志しません

Past Tense

Plain:
志した
Polite:
志しました
Negative:
志さなかった
Polite Negative:
志しませんでした

Te Forms

Te Form:
志して
Te + iru (ongoing):
志している
Te + aru (resultant):
志してある
Te + oku (preparation):
志しておく
Te + shimau (completely):
志してしまう

Advanced Forms

Potential Form (Can do)

Affirmative:
志せる
Negative:
志せない
Past:
志せた
Past Negative:
志せなかった

Volitional Form (Let's do / Will do)

Plain:
志そう
Polite:
志しましょう

Imperative Form (Command)

Affirmative:
志せ
Negative:
志すな

Conditional Form (If/When)

Affirmative:
志せば
Negative:
志さなければ

Causative Form (Make/Let someone do)

Affirmative:
志させる
Negative:
志させない
Past:
志させた
Past Negative:
志させなかった

Passive Form (Be done by someone)

Affirmative:
志される
Negative:
志されない
Past:
志された
Past Negative:
志されなかった

Causative-Passive Form (Be made to do)

Affirmative:
志させられる
Negative:
志させられない