傷つく
Godan verb with 'ku' ending, Intransitive verbReading:きずつく
Romaji:kizutsuku
Meaning:to be wounded, to get injured
Example Sentences
心が傷つくようなことを言われた
I was hurtful words
Present Tense
Plain:
傷つく
Polite:
傷つきます
Negative:
傷つかない
Polite Negative:
傷つきません
Past Tense
Plain:
傷ついた
Polite:
傷つきました
Negative:
傷つかなかった
Polite Negative:
傷つきませんでした
Te Forms
Te Form:
傷ついて
Te + iru (ongoing):
傷ついている
Te + aru (resultant):
傷ついてある
Te + oku (preparation):
傷ついておく
Te + shimau (completely):
傷ついてしまう
Advanced Forms
Potential Form (Can do)
Affirmative:
傷つける
Negative:
傷つけない
Past:
傷つけた
Past Negative:
傷つけなかった
Volitional Form (Let's do / Will do)
Plain:
傷つこう
Polite:
傷つきましょう
Imperative Form (Command)
Affirmative:
傷つけ
Negative:
傷つくな
Conditional Form (If/When)
Affirmative:
傷つけば
Negative:
傷つかなければ
Causative Form (Make/Let someone do)
Affirmative:
傷つかせる
Negative:
傷つかせない
Past:
傷つかせた
Past Negative:
傷つかせなかった
Passive Form (Be done by someone)
Affirmative:
傷つかれる
Negative:
傷つかれない
Past:
傷つかれた
Past Negative:
傷つかれなかった
Causative-Passive Form (Be made to do)
Affirmative:
傷つかせられる
Negative:
傷つかせられない