きちっとする
Adverb , Suru verbReading:きちっとする
Romaji:kichitto suru
Meaning:exactly, perfectly
Example Sentences
きちっと時間通りに到着した。
I arrived exactly on time.
きちっと並んで待っていてくれた。
They waited exactly for me.
Present Tense
Plain:
きちっとする
Polite:
きちっとします
Negative:
きちっとしない
Polite Negative:
きちっとしません
Past Tense
Plain:
きちっとした
Polite:
きちっとしました
Negative:
きちっとしなかった
Polite Negative:
きちっとしませんでした
Te Forms
Te Form:
きちっとして
Te + iru (ongoing):
きちっとしている
Te + aru (resultant):
きちっとしてある
Te + oku (preparation):
きちっとしておく
Te + shimau (completely):
きちっとしてしまう
Advanced Forms
Potential Form (Can do)
Affirmative:
きちっとできる
Negative:
きちっとできない
Past:
きちっとできた
Past Negative:
きちっとできなかった
Volitional Form (Let's do / Will do)
Plain:
きちっとしよう
Polite:
きちっとしましょう
Imperative Form (Command)
Affirmative:
きちっとしろ
Negative:
きちっとするな
Conditional Form (If/When)
Affirmative:
きちっとしたら
Negative:
きちっとしなかったら
Causative Form (Make/Let someone do)
Affirmative:
きちっとさせる
Negative:
きちっとさせない
Past:
きちっとさせた
Past Negative:
きちっとさせなかった
Passive Form (Be done by someone)
Affirmative:
きちっとされる
Negative:
きちっとされない
Past:
きちっとされた
Past Negative:
きちっとされなかった
Causative-Passive Form (Be made to do)
Affirmative:
きちっとさせられる
Negative:
きちっとさせられない