感じる

Ichidan verb
Reading:かんじる
Romaji:kanjiru
Meaning:to feel, to sense, to experience

Example Sentences

春の風に暖かさを感じる。

I feel warmth in the spring breeze.

彼の言葉に深い悲しみを感じた。

I felt deep sadness in his words.

Present Tense

Plain:
感じる
Polite:
感じます
Negative:
感じない
Polite Negative:
感じません

Past Tense

Plain:
感じた
Polite:
感じました
Negative:
感じなかった
Polite Negative:
感じませんでした

Te Forms

Te Form:
感じて
Te + iru (ongoing):
感じている
Te + aru (resultant):
感じてある
Te + oku (preparation):
感じておく
Te + shimau (completely):
感じてしまう

Advanced Forms

Potential Form (Can do)

Affirmative:
感じられる
Negative:
感じられない
Past:
感じられた
Past Negative:
感じられなかった

Volitional Form (Let's do / Will do)

Plain:
感じよう
Polite:
感じましょう

Imperative Form (Command)

Affirmative:
感じろ
Negative:
感じるな

Conditional Form (If/When)

Affirmative:
感じれば
Negative:
感じなければ

Causative Form (Make/Let someone do)

Affirmative:
感じさせる
Negative:
感じさせない
Past:
感じさせた
Past Negative:
感じさせなかった

Passive Form (Be done by someone)

Affirmative:
感じられる
Negative:
感じられない
Past:
感じられた
Past Negative:
感じられなかった

Causative-Passive Form (Be made to do)

Affirmative:
感じさせられる
Negative:
感じさせられない