ひょっとする
Adverb , Suru verbReading:ひょっとする
Romaji:hyotto suru
Meaning:possibly, perhaps, perchance
Example Sentences
ひょっとしたら明日は雨かもしれない
It might rain tomorrow
ひょっとしたら来週の土日は休みかもしれない
It might be a holiday weekend next weekend
Present Tense
Plain:
ひょっとする
Polite:
ひょっとします
Negative:
ひょっとしない
Polite Negative:
ひょっとしません
Past Tense
Plain:
ひょっとした
Polite:
ひょっとしました
Negative:
ひょっとしなかった
Polite Negative:
ひょっとしませんでした
Te Forms
Te Form:
ひょっとして
Te + iru (ongoing):
ひょっとしている
Te + aru (resultant):
ひょっとしてある
Te + oku (preparation):
ひょっとしておく
Te + shimau (completely):
ひょっとしてしまう
Advanced Forms
Potential Form (Can do)
Affirmative:
ひょっとできる
Negative:
ひょっとできない
Past:
ひょっとできた
Past Negative:
ひょっとできなかった
Volitional Form (Let's do / Will do)
Plain:
ひょっとしよう
Polite:
ひょっとしましょう
Imperative Form (Command)
Affirmative:
ひょっとしろ
Negative:
ひょっとするな
Conditional Form (If/When)
Affirmative:
ひょっとしたら
Negative:
ひょっとしなかったら
Causative Form (Make/Let someone do)
Affirmative:
ひょっとさせる
Negative:
ひょっとさせない
Past:
ひょっとさせた
Past Negative:
ひょっとさせなかった
Passive Form (Be done by someone)
Affirmative:
ひょっとされる
Negative:
ひょっとされない
Past:
ひょっとされた
Past Negative:
ひょっとされなかった
Causative-Passive Form (Be made to do)
Affirmative:
ひょっとさせられる
Negative:
ひょっとさせられない