率いる
Ichidan verb, Transitive verbReading:ひきいる
Romaji:hikiiru
Meaning:to lead, to spearhead (a group), to command (troops)
Example Sentences
部活の部長が率いるチームは、県大会で優勝した。
The team led by the部活's captain won the county championship.
新しいプロジェクトを率いるのは、若手のエンジニアである。
The new project is spearheaded by a young engineer.
新しい部署を率いる人材を探しているが、見つからない。
We are searching for people who can lead a new department, but we can't find anyone.
Present Tense
Plain:
率いる
Polite:
率います
Negative:
率いない
Polite Negative:
率いません
Past Tense
Plain:
率いた
Polite:
率いました
Negative:
率いなかった
Polite Negative:
率いませんでした
Te Forms
Te Form:
率いて
Te + iru (ongoing):
率いている
Te + aru (resultant):
率いてある
Te + oku (preparation):
率いておく
Te + shimau (completely):
率いてしまう
Advanced Forms
Potential Form (Can do)
Affirmative:
率いられる
Negative:
率いられない
Past:
率いられた
Past Negative:
率いられなかった
Volitional Form (Let's do / Will do)
Plain:
率いよう
Polite:
率いましょう
Imperative Form (Command)
Affirmative:
率いろ
Negative:
率いるな
Conditional Form (If/When)
Affirmative:
率いれば
Negative:
率いなければ
Causative Form (Make/Let someone do)
Affirmative:
率いさせる
Negative:
率いさせない
Past:
率いさせた
Past Negative:
率いさせなかった
Passive Form (Be done by someone)
Affirmative:
率いられる
Negative:
率いられない
Past:
率いられた
Past Negative:
率いられなかった
Causative-Passive Form (Be made to do)
Affirmative:
率いさせられる
Negative:
率いさせられない