生やす

Godan verb with 'su' ending, Transitive verb
Reading:はやす
Romaji:hayasu
Meaning:to grow, to cultivate

Example Sentences

髪を生やすと、頭が軽くなる

To grow your hair, you will feel lighter.

新しい芽を生やすには、水やりを忘れないでください

To grow new sprouts, please don't forget to water.

Present Tense

Plain:
生やす
Polite:
生やします
Negative:
生やさない
Polite Negative:
生やしません

Past Tense

Plain:
生やした
Polite:
生やしました
Negative:
生やさなかった
Polite Negative:
生やしませんでした

Te Forms

Te Form:
生やして
Te + iru (ongoing):
生やしている
Te + aru (resultant):
生やしてある
Te + oku (preparation):
生やしておく
Te + shimau (completely):
生やしてしまう

Advanced Forms

Potential Form (Can do)

Affirmative:
生やせる
Negative:
生やせない
Past:
生やせた
Past Negative:
生やせなかった

Volitional Form (Let's do / Will do)

Plain:
生やそう
Polite:
生やしましょう

Imperative Form (Command)

Affirmative:
生やせ
Negative:
生やすな

Conditional Form (If/When)

Affirmative:
生やせば
Negative:
生やさなければ

Causative Form (Make/Let someone do)

Affirmative:
生やさせる
Negative:
生やさせない
Past:
生やさせた
Past Negative:
生やさせなかった

Passive Form (Be done by someone)

Affirmative:
生やされる
Negative:
生やされない
Past:
生やされた
Past Negative:
生やされなかった

Causative-Passive Form (Be made to do)

Affirmative:
生やさせられる
Negative:
生やさせられない