げっそりする
Suru verb, Adverb taking the 'to' particleReading:げっそりする
Romaji:gessori suru
Meaning:to be disheartened, to be dejected, to be discouraged, to be disappointed
Example Sentences
試験に落ちて、げっそりした顔で帰ってきた
He came back home with a disheartened face after failing the exam
好きなバンドの解散を知って、げっそりした
I was disheartened to hear that my favorite band broke up
Present Tense
Plain:
げっそりする
Polite:
げっそりします
Negative:
げっそりしない
Polite Negative:
げっそりしません
Past Tense
Plain:
げっそりした
Polite:
げっそりしました
Negative:
げっそりしなかった
Polite Negative:
げっそりしませんでした
Te Forms
Te Form:
げっそりして
Te + iru (ongoing):
げっそりしている
Te + aru (resultant):
げっそりしてある
Te + oku (preparation):
げっそりしておく
Te + shimau (completely):
げっそりしてしまう
Advanced Forms
Potential Form (Can do)
Affirmative:
げっそりできる
Negative:
げっそりできない
Past:
げっそりできた
Past Negative:
げっそりできなかった
Volitional Form (Let's do / Will do)
Plain:
げっそりしよう
Polite:
げっそりしましょう
Imperative Form (Command)
Affirmative:
げっそりしろ
Negative:
げっそりするな
Conditional Form (If/When)
Affirmative:
げっそりしたら
Negative:
げっそりしなかったら
Causative Form (Make/Let someone do)
Affirmative:
げっそりさせる
Negative:
げっそりさせない
Past:
げっそりさせた
Past Negative:
げっそりさせなかった
Passive Form (Be done by someone)
Affirmative:
げっそりされる
Negative:
げっそりされない
Past:
げっそりされた
Past Negative:
げっそりされなかった
Causative-Passive Form (Be made to do)
Affirmative:
げっそりさせられる
Negative:
げっそりさせられない