降り出す
Godan verb with 'su' ending, Intransitive verbReading:ふりだす
Romaji:furidasu
Meaning:to begin to rain, to begin to snow
Example Sentences
急に雨が降り出したので、傘をさして歩きました。
It suddenly started raining, so I walked with an umbrella.
空が暗くなって、すぐに雨が降り出した。
The sky got dark and it immediately began to rain.
Present Tense
Plain:
降り出す
Polite:
降り出します
Negative:
降り出さない
Polite Negative:
降り出しません
Past Tense
Plain:
降り出した
Polite:
降り出しました
Negative:
降り出さなかった
Polite Negative:
降り出しませんでした
Te Forms
Te Form:
降り出して
Te + iru (ongoing):
降り出している
Te + aru (resultant):
降り出してある
Te + oku (preparation):
降り出しておく
Te + shimau (completely):
降り出してしまう
Advanced Forms
Potential Form (Can do)
Affirmative:
降り出せる
Negative:
降り出せない
Past:
降り出せた
Past Negative:
降り出せなかった
Volitional Form (Let's do / Will do)
Plain:
降り出そう
Polite:
降り出しましょう
Imperative Form (Command)
Affirmative:
降り出せ
Negative:
降り出すな
Conditional Form (If/When)
Affirmative:
降り出せば
Negative:
降り出さなければ
Causative Form (Make/Let someone do)
Affirmative:
降り出させる
Negative:
降り出させない
Past:
降り出させた
Past Negative:
降り出させなかった
Passive Form (Be done by someone)
Affirmative:
降り出される
Negative:
降り出されない
Past:
降り出された
Past Negative:
降り出されなかった
Causative-Passive Form (Be made to do)
Affirmative:
降り出させられる
Negative:
降り出させられない