散らかす

Godan verb with 'su' ending, Transitive verb
Reading:ちらかす
Romaji:chirakasu
Meaning:to scatter around, to leave untidy, to make a mess

Example Sentences

部屋を散らかすと片付ける時間が長くなる

If you scatter your room, it takes longer to clean up.

子どもが散らかすから、片付けるのを手伝って

Since children scatter things around, I'll help with cleaning up.

Present Tense

Plain:
散らかす
Polite:
散らかします
Negative:
散らかさない
Polite Negative:
散らかしません

Past Tense

Plain:
散らかした
Polite:
散らかしました
Negative:
散らかさなかった
Polite Negative:
散らかしませんでした

Te Forms

Te Form:
散らかして
Te + iru (ongoing):
散らかしている
Te + aru (resultant):
散らかしてある
Te + oku (preparation):
散らかしておく
Te + shimau (completely):
散らかしてしまう

Advanced Forms

Potential Form (Can do)

Affirmative:
散らかせる
Negative:
散らかせない
Past:
散らかせた
Past Negative:
散らかせなかった

Volitional Form (Let's do / Will do)

Plain:
散らかそう
Polite:
散らかしましょう

Imperative Form (Command)

Affirmative:
散らかせ
Negative:
散らかすな

Conditional Form (If/When)

Affirmative:
散らかせば
Negative:
散らかさなければ

Causative Form (Make/Let someone do)

Affirmative:
散らかさせる
Negative:
散らかさせない
Past:
散らかさせた
Past Negative:
散らかさせなかった

Passive Form (Be done by someone)

Affirmative:
散らかされる
Negative:
散らかされない
Past:
散らかされた
Past Negative:
散らかされなかった

Causative-Passive Form (Be made to do)

Affirmative:
散らかさせられる
Negative:
散らかさせられない