ちゃんとする
Adverb , Suru verbReading:ちゃんとする
Romaji:chanto suru
Meaning:diligently, seriously, earnestly, reliably, steadily, legitimately
Example Sentences
ちゃんと起きて朝ごはんを食べる
I eat breakfast diligently
ちゃんと宿題をやったの
Did you do your homework reliably?
Present Tense
Plain:
ちゃんとする
Polite:
ちゃんとします
Negative:
ちゃんとしない
Polite Negative:
ちゃんとしません
Past Tense
Plain:
ちゃんとした
Polite:
ちゃんとしました
Negative:
ちゃんとしなかった
Polite Negative:
ちゃんとしませんでした
Te Forms
Te Form:
ちゃんとして
Te + iru (ongoing):
ちゃんとしている
Te + aru (resultant):
ちゃんとしてある
Te + oku (preparation):
ちゃんとしておく
Te + shimau (completely):
ちゃんとしてしまう
Advanced Forms
Potential Form (Can do)
Affirmative:
ちゃんとできる
Negative:
ちゃんとできない
Past:
ちゃんとできた
Past Negative:
ちゃんとできなかった
Volitional Form (Let's do / Will do)
Plain:
ちゃんとしよう
Polite:
ちゃんとしましょう
Imperative Form (Command)
Affirmative:
ちゃんとしろ
Negative:
ちゃんとするな
Conditional Form (If/When)
Affirmative:
ちゃんとしたら
Negative:
ちゃんとしなかったら
Causative Form (Make/Let someone do)
Affirmative:
ちゃんとさせる
Negative:
ちゃんとさせない
Past:
ちゃんとさせた
Past Negative:
ちゃんとさせなかった
Passive Form (Be done by someone)
Affirmative:
ちゃんとされる
Negative:
ちゃんとされない
Past:
ちゃんとされた
Past Negative:
ちゃんとされなかった
Causative-Passive Form (Be made to do)
Affirmative:
ちゃんとさせられる
Negative:
ちゃんとさせられない