ボイコットする
Noun, Suru verb, Transitive verbReading:ボイコットする
Romaji:boikotto suru
Meaning:boycott
Example Sentences
新しいスーパーができたから、ボイコットを呼びかける運動が始まった
A new supermarket opened, so a boycott movement has started.
この店は、ボイコットを呼びかけるチラシを配っている
This store is distributing flyers calling for a boycott.
Present Tense
Plain:
ボイコットする
Polite:
ボイコットします
Negative:
ボイコットしない
Polite Negative:
ボイコットしません
Past Tense
Plain:
ボイコットした
Polite:
ボイコットしました
Negative:
ボイコットしなかった
Polite Negative:
ボイコットしませんでした
Te Forms
Te Form:
ボイコットして
Te + iru (ongoing):
ボイコットしている
Te + aru (resultant):
ボイコットしてある
Te + oku (preparation):
ボイコットしておく
Te + shimau (completely):
ボイコットしてしまう
Advanced Forms
Potential Form (Can do)
Affirmative:
ボイコットできる
Negative:
ボイコットできない
Past:
ボイコットできた
Past Negative:
ボイコットできなかった
Volitional Form (Let's do / Will do)
Plain:
ボイコットしよう
Polite:
ボイコットしましょう
Imperative Form (Command)
Affirmative:
ボイコットしろ
Negative:
ボイコットするな
Conditional Form (If/When)
Affirmative:
ボイコットしたら
Negative:
ボイコットしなかったら
Causative Form (Make/Let someone do)
Affirmative:
ボイコットさせる
Negative:
ボイコットさせない
Past:
ボイコットさせた
Past Negative:
ボイコットさせなかった
Passive Form (Be done by someone)
Affirmative:
ボイコットされる
Negative:
ボイコットされない
Past:
ボイコットされた
Past Negative:
ボイコットされなかった
Causative-Passive Form (Be made to do)
Affirmative:
ボイコットさせられる
Negative:
ボイコットさせられない