バランスする
Noun, Suru verb, Intransitive verbReading:バランスする
Romaji:baransu suru
Meaning:balance
Example Sentences
体重と身長のバランスが大切です。
It's important to have a balance between weight and height.
Present Tense
Plain:
バランスする
Polite:
バランスします
Negative:
バランスしない
Polite Negative:
バランスしません
Past Tense
Plain:
バランスした
Polite:
バランスしました
Negative:
バランスしなかった
Polite Negative:
バランスしませんでした
Te Forms
Te Form:
バランスして
Te + iru (ongoing):
バランスしている
Te + aru (resultant):
バランスしてある
Te + oku (preparation):
バランスしておく
Te + shimau (completely):
バランスしてしまう
Advanced Forms
Potential Form (Can do)
Affirmative:
バランスできる
Negative:
バランスできない
Past:
バランスできた
Past Negative:
バランスできなかった
Volitional Form (Let's do / Will do)
Plain:
バランスしよう
Polite:
バランスしましょう
Imperative Form (Command)
Affirmative:
バランスしろ
Negative:
バランスするな
Conditional Form (If/When)
Affirmative:
バランスしたら
Negative:
バランスしなかったら
Causative Form (Make/Let someone do)
Affirmative:
バランスさせる
Negative:
バランスさせない
Past:
バランスさせた
Past Negative:
バランスさせなかった
Passive Form (Be done by someone)
Affirmative:
バランスされる
Negative:
バランスされない
Past:
バランスされた
Past Negative:
バランスされなかった
Causative-Passive Form (Be made to do)
Affirmative:
バランスさせられる
Negative:
バランスさせられない